意外なグッズやサービスが残業対策や業務効率化に役立つってご存知ですか。今回は私が実際に使ってみて役に立ったグッズ情報をご紹介していきます。
また、本記事は随時更新していく予定ですので、定期的に見に来てもらえると嬉しいです。

目次
残業中の目の痛みを軽減するメガネ
残業時間になると目が痛くなることありませんか?あれはパソコンのモニタから出る、ブルーライトが原因なのです。
そんなブルーライトを軽減するメガネが2,000円~4,000円であるのです。
そのメガネを実際に使ったみた感想や選ぶ際の注意点を以下の記事でまとめました。

残業時間の臭い対策グッズ
残業時間になると臭いが出てくる人っていませんか?
あなたも自覚が無いだけで、実は臭いをまき散らしてるかも。
周りの同僚から臭いと思れないために、残業時間の臭い予防のオススメグッズをご紹介します。


業務効率化が進むマウス
仕事で使うマウスってどれを使っても同じと思っていませんか?
全然そんなことはないのです!
私が仕事で実際に使っているオススメのマウスを以下の記事でまとめました。
そのお値段約1,700円!!
これはもう買わない選択肢はないでしょう。

残業で荷物が受け取れないときに利用できるサービス
残業で荷物が受け取れなくて、週末まで待ったことありませんか?
実は家に宅配ボックスがなくても、いつでも荷物を受け取れるサービスがあるのです。
その名もPUDO!
PUDOとは何か?からその使い方まで以下の記事で紹介しています。このサービスを利用すれば、発売日にゲームを受け取ることも可能です。

残業で睡眠時間が短い場合にオススメのマットレス
残業時間が増えていくにつれて、睡眠時間は減っていきます。
残業はすぐに減らすことはできないので、だったら睡眠時間の質を少しでも上げよう!
ということで、以下の記事で私が実際に使用しているマットレスの紹介をしております。
また、本記事は特定のマットレスをオススメするのではなく、自分に合ったマットレスを使う事により睡眠の質を上げようという趣旨となっております。

残業時間にオススメの食べ物
残業時間に食べるものって結構難しいですよね。
あんまり食べ過ぎても夜ご飯が食べられなくなるし、かといって食べなかったら空腹で仕事に集中できないし…
そこでちょうどいい食べ物があるのです!
その名も玄米ブラン!
玄米ブランを会社の引き出しに忍ばせておけば、残業中に空腹に悩まされることはなくなります。

まとめ
世の中に溢れているグッズやサービスを賢く利用することで、残業対策や業務効率を進める事が出来ます。
この他にもオススメのグッズがあれば、ツイッターで教えてもらえると嬉しいです。